- ●年末年始休診
12/30(水)から1/3(日)まで年末年始休診させて頂きます。
1/4(月)からは平常通りの診察です。 - ●「乳幼児感染予防策加算」について
当院は「小児の外来診療におけるコロナウイルス感染症 2019診療指針」に基づき、以下のような院内感染防止に留意した取り組みを行っています。
小児のCOVID-19感染に特徴的な症状はなく、すべての患者に対しCOVID-19感染を疑う必要があり、患者ごとに手指消毒・グローブの交換を実施する。
流行状況を踏まえ、家庭内・保育所内等に感染徴候のある人がいたか、いなかったのかを確実に把握する。
環境消毒については、手指の高頻度接触面と言われるドアノブ・手すり・椅子・スイッチ・タッチパネル・マウス・キーボードなどは定期的に清拭消毒し、特に小児が触れる可能性が高い場所は重点的に行う。
上記感染予防対策を行っている医療機関では乳幼児(6歳未満)の対面診療時に「乳幼児感染予防策加算」を頂けることになりました。
乳児医療証のある方のお支払いはありませんが、保険診療の場合1回+200円ほど申し受けることになります。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
令和2年12月17日
山形皮膚科クリニック - ●インターネット受付システム開始のお知らせ
3/5(木)からインターネット受付を開始します。
診察券番号登録は2/27以降にお願いします。
右のQRコード、又はこちらからご利用下さい。
詳しいご利用方法は、こちら(pdf242KB)をご覧下さい。
- ●妊娠中の方は待ち時間なしで診させて頂きます
受付までお申し出ください。 - ●舌下免疫療法
スギ花粉、ダニに対する舌下免疫療法を行っております。 - ●ザガーロを処方しています。
自費になり 10,000円税込です。
尚、ジェネリックの場合は、7,000円税込です。(いずれも30日分です。) - ●プロペシアを処方しています。
自費になり 8,500円税込です。
尚、ジェネリックの場合は、6,000円税込です。(いずれも28日分です。) - ●エキシマライト療法、ナローバンドUVB治療は予約制になっております。
- ●駐車場
平成29年7月より、駐車場がご利用出来なくなります。
ご不便をおかけして 申し訳ございません。 - ●ホームページをリニューアルしました
●地域の皆様とふれあいを最も大切にし、わかりやすい医療を行っていきます。
→ クリニックの紹介へ●最新の紫外線療法であるエキシマランプ療法、ナローバンドUVB、小外科手術、各種ワイヤーによる巻き爪(まきづめ)、アレルギー科(花粉症など)の治療を行っています。
→ 診療内容へ- ●JR南武線「武蔵中原駅」より徒歩1分です。
→ 診療時間・地図へ